設計事務所の探し方、選び方のコツを教えて!

2015-01-26 サイタマさんからの質問・相談

  • 設計事務所
  • 探し方
  • 選び方
  • コツ
  • 戸建
  • 新築
  • ホームページ

戸建の新築で設計事務所を探しています。設計事務所のホームページをいろいろ見ていますが写真ばかりで建物のイメージはなんとなく分かりますが、決めきれません。探し方や選び方のコツを教えてください。

専門家の回答

SumaIdeaサポートデスク(その他の専門家/東京都)

経験、考え方、人柄などいろいろなタイプの建築家がいて、施主(サイタマさん)の価値観や希望・こだわりによってどの建築家が良いかは異なります。時間はかかりますが、「この人に家を建ててもらいたい」と思える建築家が見つかるまで直接会って話をするのが一番ですが、絞り込む基準としてチェックしておいたほうが良いポイントを挙げさせていただきますね。


【拠点】
建築家には、工事が設計どおりにしっかりと行われているかをチェックするという重要な役割があります。広大なエリアを対象にしている建築家が多いですが、建築家の活動拠点(事務所)と建築場所が遠く離れていると、工事の進捗を頻繁には確認できません。遠方だと交通費が施主の負担となることも多いです。

場所によって風土も異なりますので、可能であれば、建築場所の風土をよく知る、建築場所に近い、あるいは建築場所の近隣に家を建てた実績がある建築家を選んでおいたほうが良いでしょう。


【経歴】
建築家のホームページには、経歴・プロフィールが掲載されていることが多いです。ここでその建築家の実績、経験がある程度分かるので、必ずチェックしておきましょう。

受賞歴に目がいきがちですが、独立したからの年数も重要です。打ち合わせから完成まで、家を建てる一連の流れを責任者、プロデューサーとして完結させるのは、広く深い知識と経験が必要。独立後、数年以上続いている建築家は、家づくりの流れを豊富に経験しています。優秀な若手建築家ももちろんいらっしゃいますが、経験豊富なベテラン建築家の方が安心感、安定感はあるでしょう。


【事例】
事例も必ずチェックしておきましょう。イメージだけでは決めきれないとのことですが、サイタマさんの主観で「この家いいなぁ」と思う事例があれば、それは建築家を選ぶ基準として大切な判断材料になります。建築家にも個性、好み、得手不得手がありますので、サイタマさんの好み、希望と建築家の好み、得意なことが合致するのが最も大切です。


その他、これは実際に会ってみないと分からないのですが、サイタマさんと「気が合う」ことも重要です。具体的なイメージがわかないのであればどんどん提案をもらえる積極的な建築家が良いですし、サイタマさんご自身で主体的に進めたい場合は、じっくり話を聞いてもらえる、ユーザーファーストな建築家がぴったりです。一緒に家づくりを楽しめる、信頼しあえる建築家に出会えるまで、時間をかけて探すことをおすすめします。

なお、SumaIdeaでは「家づくりサポートデスク」で建築家の紹介も行っています。もしよろしければ、こちらからご相談ください。

関連記事

「設計事務所」に関連する記事

「選び方」に関連する記事

「コツ」に関連する記事

「戸建」に関連する記事

「新築」に関連する記事

建築家紹介はこちら