糸島市に大型犬3頭と老夫婦で暮らす終の棲家を建てる予定です。
3年後に定年と同時に引っ越しができればと思います。
交通の便は悪くても犬たちが走り回れる広めの土地、平屋で昭和に合ったような大きな広い土間、土間から繋がる小型車1台分のガレージと犬の寝室と物置が一体となったスペース、夫婦の寝室+LDK、バリアフリー、20~30年持てば良いと思いますが台風や夏の暑さは最低限の対策をしたいと思います。
土地代と建築費合わせて最大1億円で実現可能と思いますが、建築費高騰と聞き不安になってきました。
糸島市にてワンちゃんたちと暮らす終の棲家をご検討中とのこと。広い土地を駆け回るワンちゃんたちと過ごす時間は、とても素敵かと思います。
結論から申し上げますと、もちろん土地価格や建築規模、仕様によるものの、ご提示いただいたご希望であればご予算内で実現可能かと思います。
ご認識の通り、近年は建築費が高騰しており、いわゆる坪単価(延床面積1坪当たりの建築費)は100万円を超えることが多いです。
ご記載いただいた内容から、仮にコンパクトな1LDKの住宅+ワンちゃんも暮らすガレージ、広め土間で延床面積20坪(約67平米)前後と考えると、建築費用で約3000万円ほど。ある程度上振れしても、4000万円以内には抑えられるでしょう。
土地については、糸島市は人気が高いですが、交通の便を考慮しなければ比較的安価な広めの土地も出てくるかと思います。
土地に3000万円かけたとして総額7000万円、その他諸経費や税金を考えても、十分にご予算内に抑えられる印象です。
懸念点としては、土地価格や建築費用は購入のタイミング、着工のタイミングによっても変わってくることです。
3年後のお引越しですと、来年以降の着工になりますので、少し状況が変わる可能性もありますので、ご留意ください。
なお、建築家・設計事務所さんとワンちゃんたちも心地よく暮らせる家を建てる場合、建築家への依頼から完成まで1年半~2年程度かかります。
土地探しにも時間がかかりますので、早めに今から建築家探しを進めても良いかと思います。
先に松嶋さんが信頼できる建築家を探し、土地探しからサポートしてもらうことで、建築予算から逆算した予算で、松嶋さんの理想の家を建てられる土地を探せるでしょう。
ご希望に合わせ建築家のご案内も行っておりますので、よろしければお気軽にお申し付けくださいませ。