リノベーション・リフォームの事例一覧です。
それぞれのリノベーション・リフォームの事例をクリックすると、詳細を見ることができます。
リノベーション・リフォームの計画をご検討中の方は、イメージ作りや建築事業者探しの参考にしてください。
なお、サポートデスクでは、ご希望・条件に合った建築家・設計事務所をご紹介しています。
ご希望・ご状況に合わせてご案内しますので、お気軽にお問い合わせください。
建築家・設計事務所紹介はこちら
築40年の3LDK の中古マンションをワンルームの週末住宅にフルリノベーションしました。
大きく開いた開口部から、瀬戸内海、...
詳しく見る
大阪府堺市にある築42年、新金岡団地一室の改修です。ほぼ廃墟と化したインフィルを全面撤去し、新婚夫妻のための新たな住ま...
詳しく見る
マンションの一室のスケルトンリノベーションです。
3面に窓のある角部屋であることを活かして、光や風が抜ける道を作るよう...
詳しく見る
神戸市東灘区魚崎のマンション・リノベーションです。バイヤーのご主人が海外WEBサイト掲載の Coo Planning の仕事をご覧いた...
詳しく見る
若い親子のための住まいです。 キッチンカウンターとトールキャビネットを設えて空間にリズムを付けました。トールキャビネッ...
詳しく見る
西荻窪に建つマンションのフルスケルトンリノベーション。 以前からこの地域に住んでいた若い家族が住み替えるにあたり、子供...
詳しく見る
築60年経つ木造2階建ての住宅兼工場を、新しい世代が住み継ぐために改修しました。基礎や構造の調査をして現行の基準を満た...
詳しく見る
神楽坂の近くに建つ、築50年以上経つRC住宅のリノベーション。 部屋を細かく分断していた間仕切りは撤去し、間口3.5m 奥行...
詳しく見る
窓の外は代々木の森まで低層の住宅地が続く立地。
見晴らしが良く、麗らかな風が抜け、爽やかな日が差し込む。この住戸は長...
詳しく見る
施主のNさんは、この家の近くにある神社の宮司さん。現在ある敷地に先祖代々住み続けて約800年になるそうです。家の建ってい...
詳しく見る
マンションは神戸市の山手にあり、バルコニーからは海を見下ろす風景が楽しめる立地です。
一戸分の床面積も150㎡程度と大...
詳しく見る
大阪湾にほど近い住宅密集地に建つ、3階建て木造住宅の内装全面改修。室内の仕上げ材を全て撤去した上で耐震補強を行い、間取...
詳しく見る
築三十年の木造住宅、内装改修計画です。
既存間仕切り壁によって細かく分割された間取りを大きく変更し、広い部屋にする...
詳しく見る
築年数の経った分譲マンションをリノベーション。既存の躯体であるコンクリートの梁を活かし、無骨さとデザイン性を兼ね備え...
詳しく見る
子供が巣立ち、夫婦二人の生活となった、分譲マンションの1室のリフォーム。
元の間取りは、分譲マンションによく見られ...
詳しく見る
北棟梁町の家
設計:一級建築士事務所こより
用途:専用住居
敷地:京都市東山区
竣工:2023.05
施主:株式会社八清(担...
詳しく見る
京都市の北西部、歴史の面影が残る路地沿いに佇む、築90年余りの京町家をリノベーションする計画です。
京町家の趣ある雰囲...
詳しく見る
40年程前に大手ハウスメーカーで新築された二世帯住宅の、部分リノベーションです。
世代が変わり、暮らし方が変わっていく...
詳しく見る
クライアントが大切にしていることは「夫婦の時間」「愛犬との時間」「趣味の時間」
この大切にしている時間を充実させるこ...
詳しく見る
築40年住宅のリノベーションです。
5人家族の思い出が沢山詰まった、大事に使ってきた住宅だったのですが、流れた年月で...
詳しく見る
木造戸建住宅のリノベーション計画。仕事や家事が忙しい中、家族が集う朝食時と休日を豊かにしたい、子供とのコミュニケーシ...
詳しく見る
平屋の戸建てリノベーションを手掛けました。
リビングからウッドデッキの広がりが特徴の住まいになりました。
詳しく見る
60㎡ほどの賃貸マンションのリノベーションの計画です。
元々は2LDKの間取りのマンションでしたが、
スケルトンにし、フ...
詳しく見る
京都 伏見稲荷の住宅街にある、築80年余りの住宅を、店舗とカフェへ改修する計画です。
1階には雑貨をメインに取り扱う店...
詳しく見る
築約30年の木造戸建住宅のリノベーション。不要な壁を解体して部屋を広くすると共に、キッチンやユニットバス、洗面所、庭を...
詳しく見る
千里ニュータウンエリアに建つ、築35年の集合住宅の1室を30代の夫婦と1歳の男の子の3人家族のためにリノベーションする計画で...
詳しく見る
千里ニュータウンエリアに建つ、築45年の集合住宅の1室を30代の夫婦と小1・保育園・生まれたばかりの3人のこどもたち、計5人...
詳しく見る