山側の緑豊かな場に建つ、築40年の中古住宅の改修。
部屋の構成は変えず、古くなった設備の更新、以前の雰囲気を生かしながらの仕上げの変更を施した。それにより、快適で気持ちの良い、穏やかな空間に仕上げる...
詳しく見る
三浦半島、葉山町の丘陵に建つ住宅です。
敷地の南側には小さな川が流れ、里山を望む開放的な場所にあります。この景色を家のどこからでも見渡したいというのが建主の第一の要望でした。
計画ではまず南...
詳しく見る
宇都宮市にある洋菓子等を扱う店舗との併用住宅です。
プライバシーを確保したいとの要望から、住宅と店舗それぞれの独立性を高めるために路地的な屋外空間を設けています。そこではルーバー状のぶどう棚か...
詳しく見る
調布にある築45年の住宅の改修です。
詳細な診断調査を行った上で、耐震補強を計画の柱としながら劣化修繕、断熱改修、設備の更新等を行っています。
増床ができない中で少しでも空間に広がりが持たせら...
詳しく見る
茨城県水戸市にある、24台の診療ユニットを設置可能な大規模な歯科医院です。
明確なゾーニングにより、診療室と後方諸室を無駄なく配置しながら、院内の動線を分かりやすく整理し、事業予算も鑑み建物全体...
詳しく見る
白と黒の外壁の対比が美しく、部分的に使用した木部のアクセントが印象的な外観。
隣地が近いので吹き抜けや天窓を設置して、光があふれる空間とした。
詳しく見る
築50年ほどの住宅の建て替え。
LDKに天窓や庭に面した大開口を設けることで外の景色や日の光を取り込み、開放的で明るい室内空間を実現した。寒冷地ということもあり、高気密高断熱住宅とし、空調負荷の低減を図...
詳しく見る
斜面に沿った、市街地に向けて開放された高台という立地を活かし、大きな窓を設けることで窓越しに遠くの景色を臨むことができる。
もとは擁壁により道路から1段高い土地だったが、掘り下げて内部をスキップフロ...
詳しく見る
旧街道の柳街道から旗竿形状で接道する土地。この柳街道は道路拡幅の計画があり、前面の土地が削られて旗竿地だった土地は道路に面することになる場所でした。そのため、設計する際には場所の記憶を感じるもの...
詳しく見る
敷地は東京都立川市にあり、鉄骨造の4階建て、延床面積約800m2、建設業の組合のオフィスビル新築計画。建主からの要望は「地域に開かれた建築」であり、打ち合わせを重ねるにつれて、建設業に残る「きつい、汚い...
詳しく見る
夫婦2人と子供1人が暮らす木造3階建て住宅。敷地は東京都三鷹市にあり、前面は位置指定道路で幅員約2.7m、敷地面積約23坪。建主からの要望は「子どもが自室に行くまでに家族とコミュニケーションできる動線」「家...
詳しく見る
閑静な住宅街での新築計画。
親族と隣接する計画地においてプライバシーを配慮しつつ、ラフな暮らしが実現できる平屋住宅を希望された。
自然を取り込みながら、運動をして、食を楽しみ、しっかり睡眠を取る...
詳しく見る
のどかな田園風景が広がる、兵庫県姫路市の郊外。
ここに建つ築45年、延床面積約60坪の平屋住宅のリノベーションです。
ご両親がお二人で住まわれていた住まいを、
息子さん家族と共に住む2世帯住宅に改修する...
詳しく見る
地階となる駐車場は、鉄筋コンクリート造とし、その上に、木造2階建て+ロフトをのせた、4層からなる住宅です。外壁は、コストとメンテナンス性を兼ね備えた、金属系サイディングとしています。素材は、ブラック...
詳しく見る
代々続く立派なお庭のある住まいの建替え工事。
お庭を残し、お庭をぐるっと囲い家のどこからでも眺められるような間取りになっている。
また交差点の角地という敷地柄、車の出し入れをしやすいように、ドライ...
詳しく見る
台形敷地を活かし、ファサードを大きく見せた住まい。
実床は40坪弱の等身大サイズ。
中に入ると、リビングからも、お風呂からもお庭を眺められる開放的な間取りになっている。
詳しく見る
真言宗総本山の高野山。 40数年前に移築されてきた約90年前の建物。 宿坊の調理場としての用途を持つ1階と動線を区画し2階をフルリノベーション。 ホテルライクをイメージし、温かみと上質さを感じられる住まい...
詳しく見る
静岡県のJR掛川駅からほど近く、商業施設と住宅が入り交った区画の中に建つ5人家族のための店舗併用住宅です。北は店舗併用住宅、前面道路を挟んで東はロードサイドの商業施設、南と西は、敷地が1m程高い住宅で囲...
詳しく見る
《行き交う視線 回遊する住まい》
この住まいはみどり豊かな山村地域に建設されました。各コーナー部に設けた開放的な窓からは異なった自然や山村の景色が眺められます。住まいのそれぞれの部分は互いに孤立し...
詳しく見る
賑わいのある鵠沼商店街の一角にあるパン屋さんの独立店開店のための改装工事。
「食を考えること、建築を考えること」が同義と感じ始めていた時分に、お話をいただいた非常に意義のある設計依頼。
日々に寄り...
詳しく見る
iphone用イヤホンやゲーミング用音響機器など最先端音響関連機器の開発を主に行う Appcessori JAPAN株式会社の自社ビルである。オフィスの他にゲストルームとセカンドハウスとして使用するペントハウスとフロアを...
詳しく見る
名古屋市千種区千種 吹上 近くに 開院しました こいのさかクリニック様です。
耳鼻咽喉科と循環器内科の2科のクリニックとなっています。
計画地は、街中にあり旗竿地になっていて通りからは直接建物が見...
詳しく見る
場所は、軽井沢町の国道から少し奥に入った、森の中で、周辺は別荘もある平の土地。 この環境の良い土地において、縁あって住宅の設計を行いました。 建物の断熱仕様は、社団法人新住協の仕様として、Q1.0住宅と...
詳しく見る
軽井沢駅から北に進んだ、旧軽井沢のエリアの山の中腹において、縁あって別荘の設計を行いました。
計画中は、何度も足を運び、冬の景色、春の景色、夏の景色の変化を見ながら、豊かな自然を体で感じました。遠...
詳しく見る
江戸時代から城下町として続く住宅街での新築計画。
約90坪の計画地には敷地内高低差が3.5mあり、そこから更に南側隣地まで3.5mの高低差がある北垂れ土地であり、中腹には土砂災害防止のためにRC造防壁が設...
詳しく見る
郊外の市街化調整区域で農地を転用した土地での新築計画。
リゾート地に行ったような開放感や非日常を感じられるようにしたいという要望を頂いた。
周りが畑と住宅に囲まれた立地に対して、
庭を含めてL...
詳しく見る
ストリートブランドを中心に展開するアパレルショップの名古屋店計画。
ストリートのラフなイメージを残しつつ、洗練されたシンプルな要素を入れてほしいと要望を頂いた。
計画概要としては4階建てビルを一...
詳しく見る
高級外車を中心に中古車販売、整備業のクライアントから、
車寄せスペースを打ち合わせスペースにしてほしいという改装依頼を頂いた。
また要望として水を使い、生命力のある空間にしてほしいとのことであっ...
詳しく見る
鉄骨造3階建てのリノベーション計画。
2世帯同居計画にあたり、2階をクライアントのメインフロアとする中で、水廻りを2階に設置し、広々としたLDKを求められた。料理が好きで夕食の時間を充実させたい、家...
詳しく見る