環境や社会に配慮する「ETHICAL(エシカル)」な考え方を京町家の再生に活かしました。
蓄熱式土間や雨水タンクなどにより自然エネルギーを活用し、環境負荷の軽減を図るとともに、京町家における生活様式の継承...
詳しく見る
100年以上経過した町家を大事に維持管理しているお施主様は、家いじりと庭いじりが大好きです。
今回は、買い戻した隣家を、囲炉裏サロン+サンルーム+孫の部屋+キッチンの改修に挑戦しました。河井寛次郎邸...
詳しく見る
玄関の間からキッチンまで土間にしました。床暖房が施してあり、冬暖かく夏涼しいタイル土間です。中央には、対面式のオールステンレスの東洋キッチンが座っています。この廻りで展開される家族の団らんの姿が彷...
詳しく見る
この商店街は、大正時代に形成されたと想定され、第二次世界大戦の空襲の難を逃れ、今日に至る東西1㎞にわたる通りを挟んで立ち並んでいます。当時の町家を彷彿とさせる町家改修の店舗が多くある商店街です。こ...
詳しく見る
二つの片流れ屋根で表現される、上下分離の二世帯住宅。
全館空調設備、太陽光発電、制震システムなど、快適性、経済性と安心を追求した2×4住宅です。
詳しく見る
新築住宅ですが、内部は古材を用いて木材の味を活かした空間となっています。1、2階で延床32坪の住宅ですが、内部空間は広々とした開放感が感じられます。地下室があり、プラスワンとしてのゆとりが感じられます...
詳しく見る
この家は、大工職人を始めとする職人の技が冴えています。お施主さん自らが作業に加わり、現場は、お施主さんの漆喰塗りと大工職人のものづくりとで、緊張感に溢れていました。
日本の木造建築の良さを一緒に...
詳しく見る
間口6m奥行18mのウナギの寝床の用地に建てる今回の計画では、町家スタイルがピッタリでした。町家・民家が大好きなお施主様は、新築で町家のイメージを出せる方法を選択しました。真壁構造で、その構造材にワビス...
詳しく見る
横須賀市郊外の閑静な住宅街に位置し、海を望める山間部に建っている。敷地には大きな木々が育ち、緑豊かな環境の中、アトリエ、ギャラリーなどを併設した併用住宅である。
詳しく見る
一階部分を木工アトリエ、2階~4階を賃貸マンション、5階6階に住宅を配した複合ビルです。
川沿いに建つスタイリッシュな外観が賃貸物件の価値を高めます。
住宅部分は要所に木を配したシンプルモダンのデ...
詳しく見る
自然の中で贅沢な時間をすごせるよう薪ストーブを起点にデザインされた住宅です。
さらにテーブルには囲炉裏があり、外で食事を取れる幅広のバルコニーを設けました。
窓を開放して簡易の露天風呂になるように...
詳しく見る
小高い丘に敷地があります。
眺望を取り込むように内部からは開放的に作られています。反面外部からは生活空間が覗かれないような閉じた空間にしています。
1階周囲にあるプロフィリットガラスの奥には中庭も...
詳しく見る
1階が仕事場、2階に住居の構成です。
2階からは瀬戸内海の穏やかな海が見えます。
外壁は工業製品を使わず杉板に防腐塗装を施すことで昔から存在したような、風景に馴染む意匠としました。
詳しく見る
敷地680坪の山の中の別荘です。
風景に溶け込むように濃緑の外壁で中からは風景を切り取る窓が印象的です。山並みを表現する異なる勾配屋根がそのまま内部空間を構成しています。
土間床には床暖房、まきス...
詳しく見る
小さい部屋でも内部に吹抜けのある大きな空間を共有できればどこにいても開放感を感じることが出来ます。
ここではホールという(リビングに近い)空間を軸に寝室、DK、浴室を縦に重ねています。2階にある...
詳しく見る
建物の外壁を塀として延長し、庭として囲い込むことで4つの庭を作り出しています。
外周の庭は明るくそれぞれにシンボルツリーが植えられています。塀はインテリアの延長として認識され、タイルの床は庭のコ...
詳しく見る
長崎県有明海を目下に、雲仙普賢岳を望む高台に、住宅兼わんこと泊まれる宿があります。
周囲の緑に溶け込み、以前から建っていたような趣き・存在感がある木造切妻いぶし瓦の建物は、自然素材に抱かれ、人とワ...
詳しく見る
仙台市街地の端に位置するこの敷地は、深い緑に囲まれた小高い丘の上にあります。そこで建物はコンパクトで抽象的なカタチとし、ブロックを積んだようなその隙間から周囲の自然を常に感じられるような住宅としま...
詳しく見る
敷地は都内の閑静な住宅地、平坦な敷地に夫婦と母の為の建てたRC造3階建ての2世帯住宅です。外装は杉貫板の型枠を縦に使ったコンクリート打放し仕上げとして彫刻的な力強い印象を作っています。
水墨画の作家...
詳しく見る
古い住宅地の街並みに合わせてスケール感を重視し玄関の庇を低く抑えることで、「顔」である玄関アプローチはモダンな外観でありながらも落ち着きのある佇まいとなり、訪れる人を包み込むような雰囲気とすること...
詳しく見る
築16年のマンションのリノベーションです。
浴室のみ現況のままのこしスケルトン改修しています。
家具等除く施工費580万、一部D.I.Y.や施主支給を取り入れています。
家具デザイン、キッチンデザイン、イ...
詳しく見る
古本の街として知られる神保町は、古くから学生の街としても親しまれ、安価な飲食店も多数存在しています。
「しゃぶっちゃ」は“高級イメージのしゃぶしゃぶとすき焼きをカジュアルに”というオーナーの意向か...
詳しく見る
宮島の対岸に位置するこの敷地は、過去、台風時の高波による床下浸水の被害があった経緯から、建物は地面より浮す計画としました。家族構成は30前半の若夫婦+子供2人、クライアントはオープンな空間を望まれたこ...
詳しく見る
敷地は南東側2.5m下がった道路を挟んで川、山が眺望できる自然の環境の中にあります。家族構成が夫婦+子供1人、クライアントは50半ばで将来の高齢化に備えて、日々の家事動線を最小限にできることの条件のもと平...
詳しく見る
7.2M角の正方形の2層からなる平面計画はシンプルな動線で、壁面から袖(ウイング)が出た4枚の壁から風、光が呼び込まれよう構成されています。周りが山であることもありますが、夏の夜はエアコンは使用せず暮...
詳しく見る
赤磐ののどかな場所に建つ住まい。
薪ストーブを中心に家族がくつろげるような平屋建ての住まいを望まれました。構想期間に約2年をかけ、施主様とじっくりと相談・検討しながら計画を進めました。
通風を得る...
詳しく見る
二世帯住宅のリノベーション物件です。
二つの家族が明るく、楽しく過ごす事の出来るように広いリビングを中心に、個室で囲むような空間にしました。
窓を大きくすることで、庭の緑を眺めたり、光を取り込んで...
詳しく見る
大阪で長くて有名な天神橋商店街の6丁目。その路地にある築60年の長屋の改築。施主はマクロビ、機織などに興味を持つ趣味多才な50代後半の女性。駅に近く以前から馴染みのあるこの地域で、自分好みの住空間...
詳しく見る