施主の住まいに対する要望は、親と子世帯の4人からなる2世帯住宅でしたが、上下に重なって住む従来のスタイルに対しては音やプライバシー等の点で否定的でした。そこで敷地中央の共有アプローチ...
詳しく見る
施主の住まいに対する要望は、親と子世帯の4人からなる2世帯住宅でしたが、上下に重なって住む従来のスタイルに対しては音やプライバシー等の点で否定的でした。そこで敷地中央の共有アプローチ...
詳しく見る
敷地は寺の境内にあり、長年にわたり増改築を繰り返されてきた住宅(庫裏)の部分的な建替え工事である。
この計画では、広いビルトインガレージと広いLDK、そして、リビングにつづく広いバルコニーが求めら...
詳しく見る
倉敷の駅から車で数十分、国道に近いものの閑静な住宅地にある敷地だ。
1階のレベルから数段上がった所に中2階をつくり、お子様が遊んだり勉強したりするスペースとした。キッチンの正面にあり、料理をしな...
詳しく見る
もともと棚田だった敷地を生かし、室内の床レベルに段差のある平屋建ての計画である。
アプローチの階段を下りドアを開けると、明るい中庭が広がり玄関へ導かれる。中庭には、かつて、その場所にあった石垣を再...
詳しく見る
練馬区大泉学園の住宅地に建つ家です。
南と西側が道路に面する陽当たりの良い敷地にこれまでよりもゆったりと過ごせる家が求められた住まいです。
1階はリビングダイニング、キッチン、食品庫、洗面・ト...
詳しく見る
この住宅は、新宿区内のオフィスビルの建ち並ぶ通りから、住宅地への入口付近に計画したものです。
敷地は近隣商業地域と第二種中高層住居専用地域にまたがる防火地域内にあり、また幹線道路から近いことから、...
詳しく見る
この住宅は、世田谷にあるお寺の庫裡。若い住職とご家族の住まいです。
法的に木造とすることができないことからRC造とし、安定した温熱環境と建物の耐久性の向上といった観点からRC外断熱工法を採用した建...
詳しく見る
練馬区大泉の住宅地に建つ2世帯住宅です。
南に芝生畑が広がり、接道が北側という敷地に、新たな2世帯住宅としての建替えを行った家です。
1階はご両親とその親御さんの住まい、2階は子世帯という2世帯...
詳しく見る
杉並区善福寺の住宅地に建つ木造2階建ての2世帯住宅です。
もともと広い庭のある敷地に建っていた昭和初期の建物の建て替えです。
1階はご両親の住まいで2階は子世帯という、2世帯住宅としてはオーソ...
詳しく見る
この住宅は、仕事を引退されたご夫妻が、愛犬と共に郊外の住宅地に移住してゆったりと暮らすための住まいです。
建て主さんの主なご希望は、
「それぞれのスペースがゆったりした家」
「将来は1階だけでも...
詳しく見る
駒沢公園にほど近い、目黒区八雲の住宅地に建つご夫婦とふたりのお子様が住まわれる木造2階建ての戸建て住宅です。
パリに在住経験のあるご夫妻から、日ごろの作風というよりもむしろ家づくりに対する姿勢を...
詳しく見る
こちらの事務所から歩いても行ける程近い武蔵野市、吉祥寺の住宅地に建つ木造2階建ての戸建て住宅です。
建て主の方のご要望としては、シンプルで合理的な住まいの中に、「和」のテイストを加えてほしいとい...
詳しく見る
この住宅は、杉並区西荻の住宅地に建つ若いご夫婦と3人のお子様の住まいです。
「30坪弱の家に子供室を3室設けながらも、家族が集まる場所はできるだけ広く」
「1階のリビング廻りをはじめ、各所に明る...
詳しく見る
世田谷区内の閑静な住宅地に建つ木造住宅です。
敷地南側にアパートが建ち、東と西には隣家が接近し、北側が道路に面する南北にやや細長い敷地です。
家づくりにあたって建て主の方が最も重視、ご要望をさ...
詳しく見る
山手線田端駅から徒歩5分程の敷地に建つ木造、在来軸組工法による2世帯住宅です。
敷地は、道路面より一段高くなった角地という条件にあって、
「家族それぞれがゆったりと自分の時間を過ごせる家」
「機...
詳しく見る
リビングに隣接した廊下の壁面を撤去しワークスペースとして使用していた洋室をリビング続きのキッチンにしてワンルームにリノベーションした事例。
以前対面式のキッチンは小上がりのスキップフロアーのお子...
詳しく見る
わさび平別荘エリアに建つビルトインガレージがある平家の自然素材の家。
目隠し塀でリンチからの視線を遮断しプライバシーが確保されたウッドデッキの中庭に隣接したリビングは吹抜けで、東西南北と高窓から...
詳しく見る
夏や梅雨時は湿気や熱を排気し、冬は外気を太陽熱で温め温めた空気を床下に送り換気をしながら床暖房するソーラーシステムそよ風で家中足元から暖かくします。
全室壁天井は消臭調湿効果が高い珪藻土、床は無...
詳しく見る
湘南、平塚の変形、台形、旗竿敷地に建つ住宅
旗竿敷地で四方が建物に囲まれ少しこもった感じを改善したいとのリクエストから計画がはじまりました。通路の長さは15mを超え、敷地の奥は台形の変形敷地です。 建...
詳しく見る
方南町皮ふ科クリニックのアネックス。
テナントクリニックとしては決して広いとは言えない床面積約20坪の中に、患者さんの動き、先生やスタッフの作業効率、物の移動や収納、設備や照明計画などに徹底的にこだ...
詳しく見る
約30坪の敷地に車2台とバイク用のインナーガレージ兼書斎を設けた盛りだくさんの家です。
遊び心をふんだんに取り入れて開放的な家になりました。
詳しく見る
人も猫も本も、暮らしを楽しむ空間を設計した、リノベーションマンションです。猫の回遊動線、古書店の様な書庫など、暮らす喜びにあふれたホテルライクな設計をしました。
詳しく見る
アメリカの人気TVシリーズ “NBC World of Dance”で世界が注目するダンスコンペティション “World of Dance”の東京スタジオです。吉祥寺駅前のテナントビルの1フロアを用途変更申請を伴った改修をおこないました...
詳しく見る
プロフェッサーアーキテクトの方の設計監理で、木造2階建ての建物の1階部分にあった居酒屋を解体しイタリアンレストランを新たに作りました。曲面の壁と多角形のカウンターがデザインの2大要素となり、これらの...
詳しく見る
築40年のマンション住戸のリフォーム(フルリノベーション)です。
家族でボードゲームを楽しんだり、DVDを観ながら寛げるリビングとともに、ご夫婦それぞれのリモートワークのできる個室、子供部屋、趣味に没頭...
詳しく見る
熱海の市街地の北方、晴れた日には駿河湾に浮かぶ初島、遠く伊豆大島などの島々をを見渡すことのできる伊豆山に建つリゾートマンションのリノベーションの計画です。
日常とは異なる雰囲気の中で、海を眺めな...
詳しく見る
建築設備工事会社のオフィス兼資材置き場で、既存の倉庫を購入後にその中に2階建のオフィスを作りました。既存の梁下高4.6mの中に自立した木造軸組みを作り、2層の空間を収めています。内外壁はOSB合板によって、...
詳しく見る
都内のテナントビルに開業したクリニックです。
地域の高齢者や子供、そのご家族のための皮膚科クリニックでエステを併設しています。
待合室はナチュラルな木(ナラ)と白を基調とした明るい内装で、ライトグ...
詳しく見る
日本のマンションでは、一般的に明るい南側にリビングを配置し、暗い北側には個室を置くことが多くある。しかし、この配置によって光や風の取り入れに部屋間での格差が生じていると感じた。そのことから京長屋の...
詳しく見る