注文住宅・新築戸建(シンプル・スタイリッシュ)の事例一覧です。
それぞれの注文住宅・新築戸建(シンプル・スタイリッシュ)の事例をクリックすると、詳細を見ることができます。
注文住宅・新築戸建(シンプル・スタイリッシュ)の計画をご検討中の方は、イメージ作りや建築事業者探しの参考にしてください。
なお、サポートデスクでは、ご希望・条件に合った建築家・設計事務所をご紹介しています。
ご希望・ご状況に合わせてご案内しますので、お気軽にお問い合わせください。
建築家・設計事務所紹介はこちら
293件中1~30件を表示
大阪の南部には、たくさんのため池があります。
この住宅の裏手にもため池があり、静かで穏やかな自然を感じることができる...
詳しく見る
横須賀市ハイランド 斜面地のシアタールーム&ビルトイン地下ガレージのある 海が見える家
東京湾が一望できる高台に建...
詳しく見る
湘南 小田原市前川 西湘 オーシャンビューの家
眼下に西湘の海を望む土間リビングと大きなピロティーをもつ2階建ての木造...
詳しく見る
都市と住宅の間のデザイン
ゲームクリエイターと放送作家である夫婦が住む、”都心の狭小住宅”。ふたりとも仕事と私生活の境...
詳しく見る
愛知県名古屋市南区で住宅の設計依頼を受けた。当該敷地は、隣地に築造する3m程の擁壁と接しており、敷地面積は100㎡に満た...
詳しく見る
敷地は、東京近くの住宅密集地。南側道路だが向いには3階建ての家が並んでいて、1階は殆ど日影になっています。敷地面積は...
詳しく見る
土地の購入を決めてからご相談をいただき、土地購入.完成引き渡しに至りました。ゆとりのある敷地に木造平屋建てを建築してい...
詳しく見る
土地の購入前からご相談をいただき、完成引き渡しに至りました。購入前より、この敷地についてご相談、検討を進めていました...
詳しく見る
― 回遊&スキップフロアの家事楽住宅 ― この家では中2階となる階段の踊り場に洗面室・浴室を設け、その上の中3階にロフトを...
詳しく見る
道路から下っていくタイプの傾斜地の中で、より高い方、より道路に近い方のエリアに建物をレイアウトしています。
より拡...
詳しく見る
お車好きのクライアントからの設計依頼でした。
外観は車とガレージがかっこよく見えるようデザインしています。
住宅部分...
詳しく見る
太平洋の大海原を見渡すことのできる高台に建つ住宅の計画です。
遮るものの無い海の景色を楽しめるように21メートル×8...
詳しく見る
富士山の北麓に広がるカラマツ林に位置する傾斜地に建つ別荘です。
ほぼ正方形の平面プランの中心に、正面のカラマツ林を...
詳しく見る
東関東自動車道の佐倉ICから程近い丘陵地。周りを畑や雑木林に囲まれた敷地に建つ週末住宅の計画です。
都心に住むクラ...
詳しく見る
道路より1メートルばかり高い南側道路の両親が住んでいる敷地の一部に計画した木造二階建ての住宅です。
緩い階段を四段上が...
詳しく見る
ご夫婦二人とお子さん二人のお住まいで、将来ご両親を招き入れられるように考慮した二世帯住宅です。趣味の音楽ができる防音...
詳しく見る
都心の約21坪の敷地に計画した木造3階+RC地下1階の都市型住宅。
建蔽率と容積率を最大限に生かしながら、外部空間(タイル...
詳しく見る
前面道路と1.4mの段差のある敷地に建てた賃貸併用住宅。玄関を分けた完全分離型の二世帯住宅と賃貸住宅(ワンルーム)を、こ...
詳しく見る
敷地は桜並木の美しい都内の住宅街にあり、隣地にはご両親とご親戚のお住まいが建っています。北側の道路に大きく枝を張った...
詳しく見る
「ほっとする、シンプル、ナチュラル、スタイリッシュ、家族の成長と変化」を家づくりのテーマとした、30代のご夫婦とお子...
詳しく見る
お二人ともデザインのお仕事をされている建て主の方のアトリエ併用住宅。都内の住宅街にありながら、豊かな緑の林が南側隣地...
詳しく見る
南北の道路に約1.5mの高低差がある敷地に計画した賃貸住宅(2住戸)付きの二世帯住宅。第一種低層住居専用地域の厳しい建築制...
詳しく見る
ご両親が長年営んでいた青果店の閉店後、リフォームを経て、次男さんのご夫婦との二世帯住宅へ建て替えることに。敷地はさま...
詳しく見る
熊本市内の住宅地に建つ住居です、工事見積最中に震災にあい
価格高騰、職人不足など数々の問題を超えて完成した建物です
...
詳しく見る
大阪市内の下町。マンション再開発が進み、ビルの谷間になった住宅+事務所+倉庫の建て替え計画です。クライアントは長年こ...
詳しく見る
大阪府堺市。ニュータウン開発に取り残されたなだらかな丘の中腹に計画した住宅。8.1m角の正方形平面をもつ1つの大きな家型を...
詳しく見る
下町の非常に狭い間口の土地に建つ住宅です。厳しい条件の中で、上下階の移動を制約としてではなく様々な性格を持つ空間のつ...
詳しく見る
都心に建てられた木造3階建ての住宅。敷地の形状は間口4m、奥行き14.5m、所謂「うなぎの寝床」。このような場所で豊かに暮ら...
詳しく見る
ご夫婦+子供二人のための都市型住宅です。2階に配置したリビングダイニングは、10帖の中庭的テラスと一体となり、プライバシ...
詳しく見る
低層住居専用地域での、一戸建ての専用住宅の建て替え計画。建築主の要望は、階構成と室数は旧住宅と同じ、面積は出来るなら...
詳しく見る
293件中1~30件を表示
「注文住宅」は、文字通り「注文(発注)」後に建築(企画・設計・施工)に着手する新築の戸建住宅を指します。
注文住宅以外の新築戸建住宅は、「建売住宅」「分譲住宅」(既に完成している購入可能な新築の戸建住宅)があります。
注文住宅には、一定の仕様(構造・間取り・建築材料等)が決まっている注文住宅(セミオーダー住宅、部分自由設計の住宅)と、全く仕様が決まっておらず、ゼロから企画・設計していく注文住宅(フルオーダー住宅、完全自由設計の住宅)があります。
全てではありませんが、概ね、ハウスメーカー、工務店による注文住宅は部分自由設計の住宅、建築家・設計事務所の注文住宅は完全自由設計の注文住宅となります。
部分自由設計住宅は、仕様・規格が決まっているため自由度では劣りますが、その分、完全自由設計住宅よりもコストを抑えられる傾向にあります。逆に、完全自由設計住宅は、仕様・規格が決まっていないため、自由度は高いですが、その分コストに上限はありません。(コストを抑えることを優先した完全自由設計住宅もあります)