注文住宅・新築戸建(和風・和モダン)の事例一覧です。
それぞれの注文住宅・新築戸建(和風・和モダン)の事例をクリックすると、詳細を見ることができます。
注文住宅・新築戸建(和風・和モダン)の計画をご検討中の方は、イメージ作りや建築事業者探しの参考にしてください。
なお、サポートデスクでは、ご希望・条件に合った建築家・設計事務所をご紹介しています。
ご希望・ご状況に合わせてご案内しますので、お気軽にお問い合わせください。
建築家・設計事務所紹介はこちら
117件中1~30件を表示
猫と暮らす家です。敷地の中の、一番心地良い場所を猫が遊ぶ大きなテラスとしました。風が抜け・光が入り・プライバシーも確...
詳しく見る
変形(旗竿35m)敷地約150坪。南斜面地に建つ4人家族の平屋の住宅です。
小田急線 東海大学駅前徒歩数分の立地なのですが...
詳しく見る
近隣の川沿いには桜並木があり、シーズンには桜を楽しむ風景のある住宅街。
そこからすぐの本敷地は、北側道路に面し、東...
詳しく見る
築数百年におよび老朽化した寺社建築の再生工事です。第一期として、住職の住まいである「庫裏」に檀家の方々が集まる「客殿...
詳しく見る
市街化調整区域内ののどかな風景。
周辺は畑が多くゆったりとした時間が流れる環境。
「森の中で寝転がっているような気持...
詳しく見る
開口部を見せないよう素材の組み合わせとバランスによって構成された外観は、ある種のオブジェのようにも見えます。
詳しく見る
芦ノ湖に程近い静かな別荘地での掛け流しの温泉つき木造2階建ての別荘です。 太陽光発電、リチウムイオン蓄電池による創蓄連...
詳しく見る
この住まいは50代後半のお一人くらしの建築主のための建坪18.6坪の小さな平屋の住まいです。ヤマボウシの木が植えられた中庭...
詳しく見る
間口が狭く南北に奥行のある敷地です。その奥行に沿って西側に細い通路が存在しています。その通路と奥行の長さをどう克服し...
詳しく見る
家族構成が変わり、以前住んでいた家を売却して年老いたお母様とご夫婦の家として小さい土地を購入して計画されました。
玄...
詳しく見る
先に10年かけて植樹をして雑木林を作った中に計画した、昔懐かしい土壁を使用した平屋の住宅です。外壁は焼杉と漆喰、屋根は...
詳しく見る
道路側の開口部を小さくして、スリットのある塀を1階の開口部の前に作って、道路からの視線を緩く制御しました。
また2...
詳しく見る
敷地は分譲開発地2区画分.
東側に田園,遠くに山の稜線が望める恵まれたロケーションです.
軒の深い化粧垂木の連続した屋...
詳しく見る
敷地は都内の良好な住宅街にあり、引き込み道路の先の正形の敷地には北側隣地の二辺から高度斜線(5m+0.6/1)がかかります。...
詳しく見る
30坪弱の敷地に建つスキップフロアの木造3階建て住宅。
お菓子づくりがご趣味のご主人と片付け上手な奥様は、二人のお嬢さ...
詳しく見る
旧中山街道の風情が残る通りからに少し中に入った場所に建つ50代後半夫婦の終いの住まいです。庭と一体となり四季の移り変わ...
詳しく見る
数年前にご自宅の設計を依頼して頂いた方のFM工法による別荘です。
元々は軽井沢の家を気に入って頂き、同じような物が欲し...
詳しく見る
大きな家ですね~と思われる方も多いようです。私もそう感じます。平屋だからかな、、、庇も大きいしね、、、でも実は、延べ...
詳しく見る
両親2人、夫婦2人+子供3人が暮らす二世帯住宅。大きな特徴としては、縁側が長いこと。両世帯のLDKや和室を外部空間で繋いで...
詳しく見る
ご夫婦二人のための都市型住宅です。1階には、4.5畳の土間、玄関収納を兼ねた内玄関、小上がりの畳スペース、書斎。拘りのキ...
詳しく見る
場所は高台に位置する閑静な住宅街で、計画地は東側が崖地に面しております。麓には利根川が流れ、正面には前橋市のシンボル...
詳しく見る
土間を中心に「みんなの居場所(LDK)」と「個の居場所(個室群)」をL型に配置。LDK、土間、軒下、庭が一体となった空間構...
詳しく見る
四方を住宅に囲まれた敷地に建つ、夫婦+子供1人(将来的には2人)のための住宅。
設計に際して、南に面した住宅により、南...
詳しく見る
軽井沢の穏やかな別荘地に建つ、定年を迎えた夫婦+猫のための小さな住宅。
敷地は、北方向に下った傾斜部と、平坦部を、緩...
詳しく見る
片瀬山に寄り添うような緑豊かな雛壇状の敷地に建つ二世帯住宅。
隣家の高さ、道路との繋がりを考慮し、アプローチはスロー...
詳しく見る
まだ少し古き良き湘南の雰囲気を残す閑静な住宅地の角地に建つ、夫婦二人の住宅。
40年ほど前から建っている住宅の建て替え...
詳しく見る
三叉路道路に面し、比較的まだ昔の風景の残る敷地に建つ、夫婦+猫(将来的には子供)のための住宅。設計に際して、建物の左...
詳しく見る
佐賀県との県境に近い雷山の中腹、遠く玄界灘を望む別荘地に建つ別荘の計画です。
傾斜地の細長い敷地形状に合わせ、長さ約4...
詳しく見る
117件中1~30件を表示
「注文住宅」は、文字通り「注文(発注)」後に建築(企画・設計・施工)に着手する新築の戸建住宅を指します。
注文住宅以外の新築戸建住宅は、「建売住宅」「分譲住宅」(既に完成している購入可能な新築の戸建住宅)があります。
注文住宅には、一定の仕様(構造・間取り・建築材料等)が決まっている注文住宅(セミオーダー住宅、部分自由設計の住宅)と、全く仕様が決まっておらず、ゼロから企画・設計していく注文住宅(フルオーダー住宅、完全自由設計の住宅)があります。
全てではありませんが、概ね、ハウスメーカー、工務店による注文住宅は部分自由設計の住宅、建築家・設計事務所の注文住宅は完全自由設計の注文住宅となります。
部分自由設計住宅は、仕様・規格が決まっているため自由度では劣りますが、その分、完全自由設計住宅よりもコストを抑えられる傾向にあります。逆に、完全自由設計住宅は、仕様・規格が決まっていないため、自由度は高いですが、その分コストに上限はありません。(コストを抑えることを優先した完全自由設計住宅もあります)